第7回 - 情報セキュリティと情報リテラシ
2021年5月31日
- 前回までのあらすじ
- 情報セキュリティ
- 情報リテラシ
- 本日のまとめ・小課題
- 情報リテラシ第二の予告
雑談
話題: 現在の東工大で不満なこと
連絡事項
0. 前回までのあらすじ
- コンピュータ上のデータは、すべて 0 と 1 で表される。
- データ圧縮技術のおかげで、通信料金が節約できる。
- インターネットはややこしい。
- IPアドレスとは何か?
- 次のうちもっとも多く通信料を使うサイトはどれか:
Twitter、YouTube、Wikipedia、Instagram
- 「サーバ」と「クライアント」の違いを説明せよ。
1. 情報セキュリティとは
1.1. セーフティとセキュリティ
- セーフティ (safety) … 安全。災害や事故から守ること。
- セキュリティ (security) … 保安。悪い人間から守ること。
おまけ: アホな錠前
安全対策・セキュリティ対策
おもに 3つのパターンがある:
- 予防 (抑制) … 事件・事故が起こる原因を減らす。
- 強化 (保護) … 対象を頑丈にする。
- 緩和 (封鎖) … 万が一、事件・事故が起きた後のダメージを少なくする。
- 火事の場合 …
- 予防 … 火をなるべく使わない。
- 強化 … 燃えにくい素材を使う。
- 緩和 … 消火器を用意する。避難訓練をする。
- 自動車事故 (運転者) の場合 …
- 予防 … なるべく車に乗らない。安全運転を心がける。
- 強化 … 頑丈なクルマに乗る。
- 緩和 … シートベルト・エアバッグ等の装備。自動車保険。
- 外出時の盗難の場合 …
- 予防 … 貴重品はなるべく持ち歩かない。
- 強化 … 出しにくい所に入れる。
- 緩和 … 現金を小分けにして複数箇所に入れておく。
- コロナウイルス感染症について、
予防・強化・緩和の手段を答えよ。
- パスワード漏洩について、
予防・強化・緩和の手段を答えよ。
1.2. 情報セキュリティとは
以下の 3つのものを守るのが情報セキュリティである。
- 秘匿性 (秘密を守れる) … 知られたくないことを知られたら ×。
- 正真性 (内容が正しい) … 勝手にデータを改竄・なりすまされたら ×。
- 可用性 (必要なときに使える) … いざ必要なときに動かなかったら ×。
セキュリティが破られるとき
- コンピュータが悪い場合:
- 機械の停電・故障・ケーブル切断。
- ソフトウェアの欠陥 (バグ)。
- もし欠陥のまったくないソフトウェアができれば、
それを悪用されてハッキングされることはない。
- 残念ながら、現代のソフトウェアはバグだらけ。
- 人間が悪い場合:
- パスワードを推測される。
- まちがった操作をする。
- コンピュータは人間の指示どおり実行するが、
それが人間にとって害があるかどうかまでは判断できない。
- たとえ機械が完璧でも、人間は間違った指示を出したら人間の責任。
- 特に、あやしいプログラムを実行する:
「自分のデータを勝手に消す」「自分のデータを勝手にどこかに送信する」
等の処理が行われる。
1.3. ふつうの人にできる対策
- 「自分なんて誰からも狙われないだろう」とは思わないこと。
- 犯罪者の考えることはみな同じ。
「自分では直接手を出さない → 他人に罪をかぶせる」
- 自分のパスワード・銀行口座等を人に使わせると、
なりすましの温床になる。
- 犯罪に使われる、コードを盗まれる、「いいね」を売る
(ハックされたPCの価値).
- 対策:
パスワードはきちんとつける。
- PCはなるべく強化しておくこと。
- 何事にも冷静に対処すること。
- 記事の作者は信用できるか? → できない。
- メールの差出人は信用できるか? → できない。
- ウェブサイトは信用できるか? → (完璧には)できない。
1.4. 暗号を正しく使うのは大変
現在のインターネットでは、ほとんどのサイトに「鍵マーク」がついている。
これは、そのサーバとの通信 (パケット) が「安全である」ことを意味している。
しかし「安全である」というのは、
ただ「暗号を使っている」だけではない。
あなたはネットショップで見たある商品を購入しようと思い、
そこに書いてある口座に代金をふりこんだ。
この通信は暗号化されているので、この口座番号は確実に正しいはずである。
この論理の穴を指摘せよ。
悪者も暗号は使えるので、たとえば正当な相手のフリをして
自分と暗号を使って通信すれば、結局のところ情報は悪者の手に渡ってしまう。
(中間者攻撃)
したがって、通信を本当に安全にするためには 2つのことが必要である:
- 暗号を使う。
- 確実に正しい相手と通信する。
しかし b. をどうやったら確信できるのか?
(詐欺と疑われた例)
ある日、母親の親戚を名乗る人から電話がかかってきて
「荷物を送りたいので住所を教えてほしい」という連絡があった。
これが本当に親戚からの電話で、詐欺でないことを確認するにはどうすればよいか?
ブラウザにおける「鍵マーク」は、通信時に相手のサーバ名が
正しいかどうかを 認証局 (CA) と呼ばれる第三者機関に
確認してもらうことによって「安全」というお墨付を得ている。
認証局は世界に100箇所以上あり、パソコンやスマートフォンの中には
これらの機関を確認する仕組みが最初から内蔵されている。
(なので、パソコンを買った時にすでにこれらの認証局を信用したことになる。)
しかし…
結論をいえば、サーバ名がそれっぽくても、騙されることがありうる。
ブラウザが保証するのは「そのサーバ名と安全に通信できているか」
だけであって、その中身が本物かどうかについては、何も言っていないのである。
1.5. セキュリティ - まとめ
- パスワードはきちんとつける。
- つねに最新のバージョン (=バグが少ない) に更新する。
- 信頼できない情報に注意する。
2. 情報リテラシ
2.1. 結局、情報リテラシとは何なのか?
- 「パソコンが使えること」ではない。
- 「情報」を正しく使えること:
- 情報がどのように処理されるかを知っている。
- 欲しい情報を検索・入手できる。
- ウソを見抜く。
2.2. 作られた真実
データも間違える
陰謀論
マスコミが信用できないからといって、ネットの言うことを全部信用すると…
また、ネットの記事はあとからこっそり
改竄されたり削除されたりするので注意。
ネットの「多数派」はじつは大して多数派ではない。
ネットを利用する人の 9割以上は「見るだけ」で発言していない。
ただし全体の 1%程度の「声の大きい人」が目立ってしまう。
1%の法則
同調圧力
多数派がつねに正しいわけではなく、人気者が偉いわけでもない。
しかし、そのように考える人々は大勢いる。
- アッシュの協調実験 …
人は (あきらかに間違っていても) 他人の意見に同調してしまう。
- マスコミは、一部の人の意見を (それが正しかろうといまいと) 何万倍にも
拡声してしまう。
2.4. 科学 vs. 感情
- 科学的議論: 事実や統計をもとに議論する。
- 感情論: 恐怖あるいは怒りに訴える極端な事例のみを取り上げる。
- 注意:
「科学的議論 = つねに正しい」「感情論 = つねに間違っている」とは限らない。
インチキな議論 (詭弁) の例
- 権威に訴える議論 (「有名なあの人が言ってるから正しい」)
- 十把ひとからげ (「バカな東工大生がいた」 → 「東工大生はみなバカである」)
- 藁人形論法 (「A氏は東工大が世界最悪の大学だといっているが…」)
- ニセの二者択一 (「Aを否定するなら、つまりBということか!」)
- 相関と因果関係 (「アイスを食べる人が増えると、エアコンが売れる」)
- そっちこそどうなんだ論法 (「もっとひどいことをやってる人がいる」)
マスコミもしょせんは商売である
科学的な議論は凡庸であり、退屈だ。
マスコミが儲けるためには、人が読みたがる記事を書く必要がある
(とくにネット時代のメディアは、クリック数が収入に直結する) :
- 不安を煽るような記事 (災害、犯罪、病気、戦争)
- 怒りを煽るような記事 (政治家、芸能人の不祥事)
- 羨望を煽るような記事 (金持ち、芸能人、東大生)
- スポーツ関連、趣味関連、ほっこり系 (動物ネタ)、他。
重要だが毎日起こっていることは無視される: 食べ物、空気、日光、職業のリスク。
人間の「直感的な」リスク計算は間違っていることが多い。
情報は無尽蔵にあるが、人間の注意力は限られている。
次の新聞記事のうち、不安または怒りに訴えているものを挙げよ:
- 自粛が続く中で若者が街にたむろす
- ネットの中傷が原因でアイドルが自殺
- 内閣支持率が過去最低に
- 北朝鮮が核兵器の開発を加速
- 千葉県で震度4
2.5. 企業は信頼できるのか?
自分がネットを見るとき、自分もまた
ネットから見られている...
- なぜ Google・Facebook・Twitter はタダなのか? …
広告を売っているため。
- Googleの本当の客は我々ではなく、広告主である。
Google検索のユーザは、利用するための「動物」のようなもの。
- 広告の原理: 対象を絞り込むほど価値があがる。
- たとえ自分の携帯電話に年齢・性別・職業・趣味・友達一覧を
入力していなくても、Google にはほぼすべて知られている。
- 検索キーワードから漏れる情報:
年齢、性別、家族構成、地域、収入、趣味、etc.
- 位置情報を見れば、どんな生活をしているかがわかるし (会社員・学生)、
誰と一緒にいるかもわかる。
- 起きた時刻・電話した時刻・ゲームをやった時刻などを見れば、
一日の生活リズムがわかる。
- 写真に映っている景色からも位置が推測できる。
- マウスの動き・スクロールを検出し、ページのどの部分を熱心に見ているかがわかる。
- Facebook幹部が語った話 …
「10〜20代の若者が不安になったり、感動したり、嫉妬したり、劣等感をもつ瞬間を検出できる」
- そのタイミングで趣味に合った広告を出せば売れる。
- Google や Facebook が得た情報は、別の会社にも利用されている。
その会社が何をしているか、Google や Facebook は責任を持たなくてよい。
- これらのデータの一部は警察に提供されたり、
2016年の米国大統領選に影響を与えている。
- Amazon の場合 … 買う品物で住所・性別・職業・趣味、
妊娠しているか否かなどがわかる。
- Amazon Echo と Google Home … 家での会話を録音している。
その一部は、数千人のスタッフによって聞かれている。
- これらのデバイスには過去にいくつもの欠陥 (バグ) が発見されており、
ハックされれば悪意のある目的に使われる危険がある。
- Pokémon Go … 「人間を遠隔操作する実験」。
- すべての監視・盗聴処理は、可能なかぎり人間に気づかれないように作られている。
- 監視されないようにネットワークに接続しないようにしたら? → 作動しなくなる。
- 機械はなるべくタダで売る → 本当の価値はデータである。
2.6. 結局、どうすればいいのか
- ヒトは「これだけを信じれていれば安心」というものを求めたがる。
実際には、そんなものは存在しない。
- 100% 信頼できる情報なんてありえないので「半分ぐらい信じる」。
- 複数の情報源にあたる。
- 自分の経験と合致するかどうか確かめる。
- 別の視点から物事を見てみる。
- 情報リテラシ =
ほどほどに疑ってかかること。
日本人が見て見ぬフリをするものでも、外国人はきちんと観察している。
以下の(架空の)人々はどのような日常生活を送っており、
どんな方法を使ってネットにアクセスしているか想像せよ。
また、彼らがおもに見ているのはどんなサイトだろうか?
- 茨城県在住の視覚障害者。39才男性。個人で鍼灸院を経営している。全盲。
- 米国ボストン在住の看護師。28才女性。ゲイで同性のパートナーと暮らしており、政治に関心がある。
- ケニア・ナイロビ在住の高校生。17才男性。吹奏楽をやっており、日本のアニメが好き。
- 東京都在住の大手メーカー社員。50才男性。料理好き。最近、大学生の娘から相手にしてもらえない。
3. 本日のまとめ・小課題
大学入学おめでとうございます。
- なぜ学校なんかに行くのか?
- 高校 - 怒られたくないのでやる。
- 大学 - やりたいからやる。
大学では、好きなだけ悪い成績をとれます。
- 究極的には、大学 (および教師) は、ただの道具である。
使い方がヘタだと、大したものも得られない。
- 締め切り: 6月7日 (1週間後)
- 以下のページを開く:
注意:
「授業時に伝えられた鍵を入力しなさい」という欄に正しい文字を入力しないと先へ進めません。
鍵は授業中および Discord 上でアナウンスします。
- ヒント:
情報倫理とセキュリティのためのクイックガイド を参照。
4. 情報リテラシ第二の予告
6月14日(2週間後)より開始。
- 注意: パソコン(Windows あるいは Mac) が必要です。
- パソコン上におけるデータ処理の方法。
- 数式・グラフを使ったレポートの書き方。
- プレゼン作法。 (バイトの面接に有利かも)
- データサイエンス・人工知能の概論 (長橋先生によるゲスト講義)。
- …その他、雑学など。
みなさんに提出してもらった、Wikipedia における真偽のあやしい情報 (あいうえお順)
(一部簡略化しています)
- 109シネマズ … 109シネマズグランベリーパークの再開館日の情報が少し怪しいことに気づいた。その記事では2019年11月11日にリニューアルオープンしたと書いてありその出典も明記されていたが、その出典にそのような記述はなく、別の資料を参照したところ、2019年11月13日と書いてあった。東急の公式の資料なので11月13日オープンという情報の方が信頼できるのではないかと感じた。
- AAA … ダンスアンドボーカルグループAAAのメンバー宇野実彩子の身長が160センチとされているがこれは嘘である。正しくは159センチで、情報源は本人のYouTubeチャンネルでの、本人による発言である。
- 「手紙」 … ミュージカル化が取り上げられていたが、2017年のキャストに関して、2つ出展が載せられていたものの、一つは出展に移ることができず、もう一方はキャストに関する情報が載せられていなかった。
- いとうあさこ … ・真偽がはっきりしない情報 プロフィール欄の各項目 ・結果 いとうあさこさんが所属する事務所マセキ芸能社のホームページによると生年月日またそれ以外のほとんどの項目は合っていたが、2021年5月22日現在彼女の年齢は50歳ではなく51歳である。また、同ホームページによると彼女の体重は68kgではなく67kgであり、Wikipediaの情報は一部間違っていたことが判明した。
- お茶の水女子大学附属高校 … 部活動の欄で、運動部にワンダーフォーゲル部が実際はないことに気づきました。そこで、高校のホームページで確認すると、やはりワンダーフォーゲル部は存在せず、Wikipediaに文化系の部活が一部が書かれていないことや、同好会は全く記載されていないことに気が付きました。
- けいおん! … あらすじの一年生編のところに『その後、合唱部の見学に来るつもりが律の勧誘で軽音部に来てしまった琴吹紬は、律と澪の掛け合いを聞いているうちに2人を気に入り、入部に同意する。』という一文がある。しかし、本編では琴吹紬ことムギは自分の意志で軽音部の部室である音楽準備室の隣の音楽室に合唱部へ行くつもりで来たのである。これは実際のアニメを視聴すれば明らかである。
- この素晴らしい世界に祝福を! … 「レジーナ」のところに「信者がセレスディナ一人しかいないマイナーな邪神」とあるが、実際にはセレスディナの他にルーシーと言う名の信者もいたし、セレスディナも16巻でアクシズ教に入信しているため、この言い方は不適当と考える。証拠は原作小説。
- ちゃお … 連載作品の一覧このページの1970年台の作品に竹取物語 枕草子 源氏物語 宇治拾遺物語 伊勢物語 万葉集が挙げられているがそのような事実はない
- はなお … 「はなおでんがん」のところが、UMMM所属となっているが実際には2021年2月に退所している。「はなおでんがん」のページでは退所したと書かれているので、「はなお」のページのみ変えるのを忘れていたものと思われる。
- まりもっこり … 概要「2008年3月26日に「まりもっこり~ず」というタイトルでDVDアニメ化された。」に出典が明記されていなかった。
- ジョジョの奇妙な冒険 … メディアミックス作品、テレビアニメの項目に原作のPart1-5の制作が発表され、放送されたとあるが、Part6の制作が4月4日に発表されている。
- ジョン・タイター … 残念ながらジョン・タイター本人が書き込んだ掲示板ではなかった…当時の掲示板のサイトは見つからなかった。しかし、今回の見つけたサイトはジョン・タイターの発言をまとめたサイトであるので多少なりともジョン・タイターがそれを書き込んだという証拠にはなりうるだろう。だが、ここで一つここで疑問が一つ湧く。その情報そのものの事実はどうなのだろうと。これについてはソースどころかネット上での噂でしかない情報しかなかったのでこの記述についての真偽は判断しかねる。
- ステップ(学習塾) … Hi-STEPは、県内に22のスクールがあると書かれているが、ステップの公式サイトで数えると23のスクールがある
- チキン南蛮 … ページの脚注1 「農山漁村の郷土料理百選 九州・沖縄の選定料理一覧」 のリンク切れ
- ナシレマッ … ナシレマッ(マレー語:nasi lemak)はマレーシアのごはん料理もしくは調理方法である。特徴として、お米はココナッツミルクや塩と混ざり、炊飯する。ナシレマッはクリーミーな味が示し、マレーシアでとても有名な食べ物である。 Wikipediaの中で真偽がはっきりしてない情報はいくつかあるということがわかってきた。1つ目はナシレマッはいつ生まれるのかや歴史などがはっきり証明されていない。2つ目はナシレマッの食べる方法はなんだろうかが、Wikipediaで読むとはっきりわからない。
- モナ・リザ … モナ・リザの作者であるレオナルド・ダ・ヴィンチが1525年に死没したとの旨が記載されているが、実際に死没したのは1519年とされる。これは他のどのサイト(Wikipediaのレオナルド・ダ・ヴィンチのページも含む)を見ても1519年と書かれていることから誤りであることは明らかである。
- 丸山朋文 … 出典が「丸山朋文 Official Website」のみとなっているが、このサイトは現在存在しておらず、真偽がはっきりしない情報といえる。
- 久敬社 … 最初の概要部分『…2010年度からは出身地に関わらず、男子大学生であれば入学時に限り受け入れをしている。』の部分は誤りで、正しくは、2021年度より女子学生の受け入れを開始した、となります。
- 兵庫県立神戸高等学校 … ”なお、正面玄関は生徒の通行が禁止されている。卒業式後、3年生はこの正面玄関をくぐり出ることで「鵬雛※の巣立ち」となる慣例である。”と書かれているが、生徒の通行は禁止されているわけではない。しかし生徒がこの正面玄関を通らないのは事実である。その理由は、”在校時に正面玄関を通ると確実に浪人する”というジンクスがあるからだ。
- 削除された悪ふざけとナンセンス/IU (元号) … 2019年5月1日に改元された元号は令和であり、このページ自体が間違いである。
- 千葉市立稲毛高等学校・附属中学校 … 間違い→ 2022 年(令和 4 年)から中等教育学校(仮称:千葉市立稲毛中等教育学校)への移行訂正→2022 年(令和 4 年)から千葉市立稲毛国中等教育学校への移行
- 千葉県立船橋高校 … プールが温水プールだと書かれているが、ホームページを調べてみると冷水プールだとわかる。また、陸上競技大会があると書かれているが、現在は行われていないということが行事予定表を調べてみるとわかる。
- 四街道市 … 四街道副市長の任期満了日が2018年6月30日と記載されている。本来は「2018年7月1日に再任され、任期満了日は2022年6月30日」とするべきである。
- 國學院高校 … 入試の募集人数がまちがっている間違っている。間違いと証明できる証拠「2021年度 生徒募集要項」から
- 埼玉 … 間違い箇所 「文化・スポーツの欄の日本一の所に埼玉県の蕨市の人口密度が日本一と書かれている」 正しくは 「東京都の豊島区」
- 埼玉湾 … Wikipedia にはページが存在するが、実際には存在しない。
- 埼玉県 … 該当箇所:三行目 一方、現在の埼玉県の西側約3分の2に当たる地域は入間県となり、その後、群馬県と合併して熊谷県となるも僅か3年で熊谷県は解消され、旧入間県地域は旧埼玉県と合併して現在の埼玉県が誕生した。(出典を追加)
- 宇梶剛士 … 「暴走族に加わり、当時日本最大組織とされたブラックエンペラーの三多摩地区のヘッドから後に7代目名誉総長となり」という記述があったが、ブラックエンペラーの出典元が明示されていなかったため、ブラックエンペラーと調べたら、そこには宇梶さんが7代目総長をしていたことが書かれてあった。
- 山口一郎 … "なお、初めて買ったCDはB'zの「太陽のKomachi Angel」である"という文章に出典が明記されておらず、不確かな情報となっている。この部分は、ウェブニュースメディアであるexciteニュースの記事(2016年6月17日投稿)”中学に行ってロックを知る。ロック部。あ、その前にB'z部がある。B'zの『太陽のKomachi Angel』でCDを初購入。からの、中1でロック部に入学したときに、Oasisの『Wonderwall』に感動する。こんな曲を作りたいと思う。”という6月16日放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! サカナLOCKS!」内での本人の発言の紹介記事であり、これを出典として挙げることができる。
- 岡山県立津山高等学校 … アクセスの欄に「津山駅(徒歩20分)」と記載されていたが、歩行速度は人それぞれであり、この情報は信憑性が薄いと思われる。そこで本校ホームページを確認したところ、JR津山駅から本校まで徒歩…約20分といった記載があり、20分きっかりではなく、約20分と記載する方が正確であると分かった。
- 岡崎断片 … 引用がなかったので追加した。
- 岡崎高校 … 岡崎高校合格実績は、東大輩出数が40人近くになった年が多くある。出典が明記されていなかったので、調べました。
- 弓道 … 4道具の記事において、ギリ粉は「弦につけて使用する」と書いてあるが、正しくは弽につけて使用する。
- 我孫子市 … 行政の項目の歴代首長の部分に出典が示されていない。検索した結果、出典は、我孫子市の公式サイト>トップページ>市政情報>市の紹介>歴代首長・助役・収入役(合併後) であると思われる。
- 戸塚駅 … TUTAYA戸塚駅東口店があると記載されているがTUTAYAのサイトによると戸塚にそのような店舗は存在しない。
- 所沢市立美原中学校 … 出典が明記されていない情報:学区についての記載(出典として貼られているリンク先が削除されている)出典:所沢市立小中学校通学区域一覧表
- 早稲田高校 … ・高2修了までに「高等学校で学習する基礎的教科・科目の学習が一通り修了」する加速式学習法(先取り学習)を導入している。→ 高2修了までに「高等学校で学習する基礎的教科・科目の学習が一通り修了」することはなく、結局毎年高3まで授業が延期してしまう。 ・関西研修について 三泊四日→二泊三日 ・学芸部について 物理研究、化学研究、地学、吹奏楽、歴史研究、鉄道研究、将棋、軽音楽、クイズ研究、PCプログラミング、弦楽、生物園芸→ 物理研究、地学、吹奏楽、歴史研究、鉄道研究、将棋、軽音楽、クイズ研究、PCプログラミング(化学研究、弦楽、生物園芸は存在しない)
- 東京工業大学 … 「2019年以前の入学生は類を選択するシステムであった。」東京工業大学公式ホームページ「2019年4月入学以降、学士課程の募集方法を下 記の通り変更することになりました。1.入学試験合格者の入学時の所属を、「類」から「学院」に変更します。」(○○以前と○○以後は○○自体をを含むものであるから、2つの記述には矛盾がある)
- 東京工業大学 … この記事の概観の所に書かれてある大学ランキングについてだが、先生が引用元である大学ランキングのホームページの内容を確認せずに編集していたことに疑問を持った。引用元である大学ランキングのURLは毎年ずっと同じものを使用している可能性があったからである。そして先生による編集の後の東工大の大学ランキングの情報が間違っていると証明できる情報を見つけた。
- 東京都立小石川中等教育学校 … 教育の部分で特別講座に生命科学基礎という授業があると書いてあるが、そのような授業はない
- 東京都立新宿山吹高等学校 … このページの部活動の項目において、数学研究会が数学研究部になっていたりアナログゲーム同好会が記載されていないなど異なる記述がみられる。
- 東京都立白鷗高等学校・附属中学校 … 行事-白鴎祭の白鴎神輿について2011年に復活したと書かれているが2017年以降開催されていない
- 東京都立立川国際中等教育学校 … 他の都立中高一貫校と比較してより国語力を重視する傾向が強い。 とあるが、この情報は真偽がはっきりしないと考えた。以下、その根拠について論じる。立川国際の令和3年度募集要項によると、適性検査Ⅰ(国語)は100点を250点に、適性検査Ⅱ(算数・理科・社会)は100点を500点に換算するとある。東京都立武蔵高等学校附属中学校 令和3年度生徒募集要項や東京都立南多摩中等教育学校 令和3年度募集要項によると、国語系と理系・社会系の適性検査の満点比率は1:2となっており、これは立川国際においても同じである。 したがって、ほかの都立中高一貫校と比較してより国語力を重視する傾向が強い というのはこの部分を執筆した者の経験に基づく主観に過ぎず、確実に真であるとは断言できない。
- 東海中学校・高等学校 … 誤っている点① ・水練会の説明 誤―泳げる順に白、赤白、赤 正―泳げる順に白、白赤、赤白、赤 誤っている点② ・部活動 誤1-馬術部、釣同好会、新聞部、交通同好会、模型同好会、天文部の記述がない。 誤2-映画研究部、図書部に(高校のみ)という記述がない。 誤3-軽音楽同好会、無線研究部に(中学のみ)という誤った記述がされている。 誤4-アンリミテッド∞ブレイカーズ、ファイヤーボーイズという架空の部活がある。
- 柏陽高校 … 部活動の欄に演劇部とありますが、自分がいた3か月前まではなく、部活動を作るには同好会から始めなければならないので、この記述は間違いです。間違いを証明できる情報がないのですが、自分が柏陽高校出身なのでお願いします。
- 梅田 … 梅田の百貨店の売場面積は日本一、総売上高も東京・新宿に次ぎ全国2位である。とりわけ地域一番店の阪急百貨店うめだ本店は伊勢丹新宿店に次ぎ国内2位の店舗別売上高を誇るとともに関西において高いブランド力を持つ。(出典を追加)
- 森田健作元千葉県知事 … 「中学3年生の時に範士より二段を允可された」と書かれているが、平成21年5月21日の知事定例記者会見で、正式に剣道の連盟から認定された段位ではないことが分かった。
- 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校・附属中学校 … 記事中にある「サイエンスリテラシ」という言葉。横浜サイエンスフロンティア高等学校・附属中学校の公式ホームページ中では、「サイエンスリテラシー」という記載になっているため、Wikipediaの記事中の表現は間違っていると考えられる。
- 横浜翠嵐高校 … 横浜駅徒歩20分という記述の出典が明記されていなかったが、横浜翠嵐高校の公式ホームページに記載されていた。
- 武蔵高等学校中学校 … 「学内には12の運動部、13の文化部の他、同好会、愛好会、研究会、報道班、放送班があり、広大な校地と豊かな設備を利用して自由闊達な活動が行われている。」(出典不明)
- 江戸川学園 … 道徳の授業が70分となっていたが、実際は50分
- 甲府市 … 人口が「約18.7万人」と記載されているが、甲府市のホームページによればH29年時点(その後の更新無し)で約19.1万人。
- 県立浦和高校 … 授業のコマ数について間違えを発見しました。証明できる情報は、ネット上にはありませんが、私の所持している生徒手帳に書いてあります。
- 矢向駅 … このため横浜駅からの経路上にある川崎駅・隣の尻手駅とともに、JRの特定都区市内における「横浜市内」駅の扱いとなっている。上についての出典が存在しない。
- 神奈川県 … 人口についての統計を調べた。ウィキペディアには明確な出典がなかったため、神奈川県のHPから神奈川県勢要覧をここでは信用できる情報として挙げる。例えば、平成22年の人口を見てみると、ウィキペディアでは8,885,458人となっているが、神奈川県勢要覧では、9,048,331人となっていることが分かる。よって、ウィキペディアには誤りがあることが示された。
- 神奈川県立厚木高等学校 … 「進路等」のカテゴリで、合格実績などの具体的な出典がない。また、1960年から東大合格者を出し続けているという情報があったが、現役のみカウントしているかどうかの記述はなく、明確な出典も確認できなかった。
- 第五人格 … コラボレーションという欄に「ダンガンロンパ」までしか書かれていないが、実際は2021年2月23日から2021年3月17日まで「約束のネバーランド」とコラボしていて、2021年5月27日から「デスノート」とコラボする予定である。
- 船橋市立坪井小学校 … 「平成29年度には1174名と船橋市内の小学校で3位を誇る」という記述があったが、この記述の出典が明記されていなかった。船橋市のホームページの、「過去の学級数/児童数・生徒数」というページにこの情報が載っている。
- 芝中学校・高等学校 … 真偽がはっきりしない情報:交通アクセス・周辺環境の浜松町駅(JR東日本山手線)徒歩15分という情報間違いと証明できる情報:芝中学校・高等学校のホームページのアクセスには徒歩18分と書いてある
- 藤沢市立大清水中学校 … 隣接する大清水小学校、大清水高校との3校交流を行っている(グリーン活動等)。大清水高校と記載されているが正しくは藤沢清流高校。
- 袁隆平 … 略歴の最後に、90歳没と書いたが、右上のリンクに入ると91歳と書いてある。
- 金正日の呼称一覧 … 真偽がはっきりしない情報:全部 出典:調べたがよくわからない
- 長野県松本深志高等学校 … ・真偽がはっきりしない情報項目「沿革」 「・1919年(大正8年)- 校歌「蒼溟遠き」を制定。」 ① 高校の公式サイトでは校歌制定は1922年(大正11年)である。② 確かに校歌の歌詞は「蒼溟遠き」から始まるが、公式サイトに載っている校歌に「校歌」以外の題名はない。
- 開智小学校・中学校・高等学校 … 2018年の東大合格者が埼玉県内2位という情報があったが要出典だった。
- 関東地方 … 関東の面積が32,523.90km2 になってるが実際は32,423.90km2 である。
- 駒場東邦 … 全校マラソン大会の説明で、「中学が5km、高校が10kmをこどもの国外縁を走る。」とあるが、これは間違いで、正しくは「中学が4km、高校が8kmをこどもの国外縁を走る。」である。しかし、駒場東邦のHPの年間行事のページには「全校マラソン大会(中学5km・高校10km)」「多摩川(二子玉川付近)の土手」とあり、古い情報が更新されていなかった。
Yusuke Shinyama